

もともとチェコでは、数社がブルーオニオンを製造していました。近隣であるマイセンとも関わりをもっていました。国の体制により、国有化、民営化、吸収合併と、チェコの陶磁メーカーの歩んだ歴史は複雑です。違う工場で作られているのに、まったく同じものだったり、また工場によって図柄の雰囲気が少しちがったり。
チェコではブルーオニオンは別格品で、それほど安くありません。
大量に入ってくる輸入品が安~くバーゲンされていると、日本の方が安いぐらいで、買い付けの気力を失うのが正直なところ。でも、お問い合わせが多いのも事実。
ならば!と、日本で見ないようなものを探して来ました。
使用をあまり感じさせない、状態の良いものばかりです。どうぞお好きなものを見つけてください。
8件中1件~8件を表示